フケ 頭皮

【知らないと大変!?】頭皮トラブルの原因

こんにちは、InabaYoshihisaです

ある年齢を過ぎたあたりから、頭皮の皮脂の分泌が

多くなったと感じております。

頭皮ケアの大切さは身をもって

実感しております。

※別記事で紹介予定

 

今回の記事は、

「頭皮トラブルの悩み」

「シャンプーしているのに頭皮が痒い」

「フケが出る」

なぜだろう?

何か間違っているのでしょうか?

頭皮トラブルにお悩みの方に向けた記事です。

オススメするシャンプーや

頭皮用ローション選びにも役立つ内容となっていおります。

 

角化・・【フケと頭皮】頭皮に残る皮脂とフケ菌が臭いの原因

 

肌の生まれ変わり「角化」

肌が生まれて14日くらいかけて上に出てきて、

14日くらいかけて垢として取れる

角化の代謝がおこります。

ターンオーバーともいう

このサイクルは

通常は

28日をかけて代謝が起こります。

 

異常角化

さきほど、肌の生まれ変わりを角化と述べました

その角化が

4~5日で表皮が生まれ変わる

非常に短い期間で表皮が生まれ変わります。

通常の約10倍のサイクルです

これを”異常角化”と呼んでいます

 

異常角化=乾燥のフケ

 

細かなフケ

乾燥のフケは

この異常角化が原因で起こります

 

異常角化=脂性のフケ=大きなフケ

皮脂の過剰分泌が原因

では、その主な原因は何でしょうか?

  • 不規則な食生活
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 外界の刺激物

などです。

現代社会で働く皆さんの大半が該当しそうな項目ばかりです。

マラセチアが脂性のフケに関係する

その、過剰に分泌された皮脂を餌にする

頭皮に住むフケ菌がいます

その名を

”マラセチア”と言います

皮脂を食べます。

皮脂の食べ残し=皮脂(トリグリセライド)を分解したもの

が”グリセリン”と

”脂肪酸”にわかれて

”脂肪酸”が酸化し

”酸化脂肪酸”となります。

その、”酸化脂肪酸”が刺激を起こし

刺激によって、頭皮が刺激されて

ここでも異常角化が起こり、

フケがたくさん出ます。

表皮細胞のターンオーバーの周期が早くなり

フケが発生します

頭皮の匂いの原因!?

このトリグリセライドが分解されたものは臭いです

履き古した靴下の匂いの様な匂い。

また、光が当たると肌に炎症を引き起こします。

また、

頭皮が脂性の場合は、炎症になりやすいです。

毛穴の周りが

炎症で赤いボツボツがたくさんあると

脂の毛穴詰まりによって炎症が起こっています

 

反対に頭皮の乾燥のフケの場合は

頭皮全体が赤い状態になります

注意!!皮脂の過剰分泌がひどいと”脂漏性脱毛症”

脂漏性脱毛症は、

ホルモンの分泌に乱れが生じることで

体内機能のバランスが崩れ、

頭皮に皮脂が過剰に分泌されます

毛穴などにこびりつくことによって生じます。

”赤み”や、”かゆみ”はひどくない状態です。

結果

毛穴がふさがってしまい

髪の毛が呼吸できないので

細くなったり抜けやすくなります

主な原因は以下の通りです。

  • 精神的ストレス
  • 遺伝(男性型脱毛症)
  • 疲労
  • 食生活のアンバランス
  • 気候・環境・物理的影響

※遺伝(男性型脱毛症)については別の記事で説明予定。

フケの原因は菌の増殖!

マラセチア菌

過剰な皮脂を食べる菌が増えすぎること

フケ原因菌の大きさは2.5×3.5μmで、顕微鏡では200倍から400倍で観察できる。形は球型または卵型。皮脂を食べて増殖する。

マラセチア菌が原因です

カビの一種で皮脂を食べるます

他の悪い菌が入ってくるのを防ぐ、

防御機能の役割を担っています

しかし、

皮脂の過剰分泌により、

餌をあげすぎた状態にすると、食べ残しが悪さをします。

食べ残したものが

頭皮に増えすぎた場合、

脂漏性脱毛症となってしまいます。

フケは雑菌の温床、放っておくと危険

【脂漏性皮膚炎】”大きめで脂っぽいフケ”の人がなりやすい

先ほど、お伝えした

真菌の一種である「マラセチア菌」は通常バクテリアなどから皮膚を守るために住む常在菌ですが、様々な要因でマラセチア菌が異常繁殖し、皮膚の炎症を引き起こす脂肪酸を作り出すことで、皮膚が過剰に反応して

脂漏性皮膚炎という炎症を起こします。

さらに進行することで

脱毛が起こります

増えたら減らさないといけない

以上の様な理由から

マラセチア菌は

増やしすぎたら減らさないといけません。

そこで使用したいのが

医薬部外品・医薬品のなどのシャンプーです

菌を減らすような成分が入っています。

しかし、

マラセチア菌を減らしすぎるとかえって頭皮に悪いことが起こります。

医薬品、医薬部外品のシャンプー剤でどんどん殺してしまうのはよくないです

なぜかというと、

逆に”違った菌”が入ってきてしまうのです。

適度に減らしていきましょう。

※おすすめのシャンプー記事公開予定。

 

”頭皮の乾燥による乾いた細かなフケ”には?

洗浄作用の強いシャンプーは避け、油分を補給する様にすると良いでしょう

 

最後に:ニオイの原因は皮脂腺の数

 

頭皮が臭くなる原因

それは、

頭皮には皮脂が出る皮脂腺が多いのが原因です。

1平方センチあたり、

頭皮144〜192個

小鼻96〜102個

脇の下19〜55個

という、驚きの数です。

脇の匂いがなどと言いますが、

皮脂腺の数でいうと、

はるかに頭皮の方が多いです。

 

まとめ

頭皮を良い状態に保つには

ポイントを抑えたお手入れの仕方が

重要です。

別記事で、紹介していきますので

またみてください

 

-フケ, 頭皮

© 2024 経営研究ブログ Powered by AFFINGER5